空き家を売りたいときは現状のままと更地のどちらが良い?かかる費用も解説

空き家を売りたいときは現状のままと更地のどちらが良い?かかる費用も解説

この記事のハイライト
●空き家の売却方法には「現状のまま売却」と「更地にしてから売却」の2つがあり、どちらにもメリットとデメリットがある
●空き家をスムーズに売却するためには、適した方法を選択することがポイント
●空き家の売却時にかかる費用や税金のなかには高額になるものがあるので、事前に確認しておくと良い

空き家を売りたいと考えたとき、そのままでも売れるかどうか悩むことがあるかもしれません。
空き家をスムーズに売りたい場合は、物件に適した売却方法を選択することがポイントです。
そこで今回は、福井県の嶺北エリアにある空き家を売りたいとお考えの方に向けて、2つの売却方法についてご説明します。
空き家の売却時に発生する費用や税金もご説明しますので、ぜひ参考にしてください。

\お気軽にご相談ください!/

売りたい空き家を現状のまま売却する方法のメリットとは

売りたい空き家を現状のまま売却する方法のメリットとは

空き家の売却方法には、「現状のまま売却」と「更地にしてから売却」の2つがあります。
比較的新しい物件や状態が良い物件は、買主が見つかる期待が持てるので、現状のまま売却することが多いでしょう。
一方で、築年数の経っている物件や老朽化が進んでいる物件などは、空き家がないほうが売れやすいと考えるかもしれません。
けれども、どちらの方法で売却するかは上記のような基準だけではなく、それぞれのメリットとデメリットを理解したうえで判断することが大切です。
まず、売りたい空き家を現状のまま売却する方法のメリットとデメリットを確認しておきましょう。

売りたい空き家を現状のまま売却する方法のメリット

空き家を現状のまま売却した場合に得られるメリットは、おもに以下の3つです。

  • 中古住宅を探している方の検討対象になる
  • 解体費用が発生しない
  • 更地よりも固定資産税が安い

空き家があるままで売り出すと、中古住宅を探している方に購入してもらえる可能性があります。
中古住宅は自分好みにリフォームすることができ、新築よりもリーズナブルに手に入れることができるので、近年は中古住宅の需要が高まっています。
そのため、空き家があるほうが、買主が見つかりやすいこともあるでしょう。
また、解体費用が発生しないこともメリットです。
解体費用は高額になることが多く、一般的な広さの木造住宅で100万円以上かかるといわれているので、解体せずに売却すると費用を大幅に節約できるでしょう。
そして、更地より固定資産税がかからないこともメリットです。
その理由は、建物がある土地には「住宅用地の特例」が適用されるからです。
更地にすると特例の適用対象外となり、固定資産税の税額が現状よりも上がるので、なかなか売れないと出費がかさんでしまう可能性があります。

売りたい空き家を現状のまま売却する方法のデメリット

空き家があるままで売り出す場合に注意したいのは、以下のようなデメリットです。

  • 土地を探している方の検討対象にはならない可能性が高い
  • 適切な管理をしなくてはならない

土地を探している方にとって、空き家は不要なものです。
解体するにしても費用や時間がかかるので、土地を探している方は、空き家がある物件を購入しない可能性が高いでしょう。
また、空き家は適切に管理をしないと、老朽化が急速に進みます。
そのため、買主が見つかるまでは、1か月に1回ほどの頻度で管理をする必要があります。
老朽化が進むと、売却価格が下がったり買主が見つかりにくくなったりする可能性があるので、注意しましょう。
なお、すでに老朽化が進んでいる場合は、空き家には値段を付けずに「古家付き土地」として売ることもおすすめです。
古家付き土地として売り出すと、空き家があっても土地を探している方の検討対象になる可能性があります。
買主が解体を希望した場合は売主が解体費用を支払うことにすると、さらなる効果が期待できるでしょう。

この記事も読まれています|媒介契約の種類とは?不動産売却するときのメリットや注意点を解説!

\お気軽にご相談ください!/

売りたい空き家を更地にしてから売却する方法のメリットとは

売りたい空き家を更地にしてから売却する方法のメリットとは

次に、空き家を解体して更地にしてから売却する際のメリットとデメリットを確認しておきましょう。
更地にしてから売却した場合に得られるおもなメリットは、以下の2つです。

  • 空き家を管理する必要がない
  • 購入検討者が増える可能性がある

空き家があるままで売りたい場合は、適切に管理しないと老朽化が進み、売却に影響が生じてしまう可能性があります。
その点、空き家を解体して更地にすると、管理にかかる手間が大幅に減少します。
また、空き家がある土地よりも更地のほうがさまざまな用途があるので、購入検討者が増えるかもしれません。
ただし、一方で以下のようなデメリットが生じます。

  • 中古住宅を探している方には購入してもらえない
  • 解体費用がかかる
  • 空き家があるときよりも固定資産税が高くなる

空き家を解体して更地にした場合は、中古住宅を探している方の検討対象にはなりません。
解体すると元には戻せないので、中古住宅と土地のどちらに高い需要があるのか、しっかりと見極めてから決断しましょう。
また、解体費用は100万円以上かかることが多いうえ、更地にすると住宅用地の特例が適用されなくなり、固定資産税の税額が現状より増加します。
空き家があるまま売却するよりも出費がかさむので、それらの費用をかけてでも更地にしたほうが良いのかを考えることが大切です。
たとえば、売りたい空き家の老朽化が進んでいるケースなど、空き家の存在が売却の妨げになっていると考えられる場合は、更地にしたほうが良いかもしれません。
ただ、判断が難しいケースも多々あるので、迷ったときは不動産会社にご相談ください。
なお、空き家をできるだけ早く売りたいとお考えでしたら、不動産会社による買取もおすすめです。
買取は不動産会社が物件を直接買い取る方法なので、買主を探す必要がなく、スピーディーに売却を完了できます。
買取価格は仲介による売却よりも安くなりますが、解体したほうが良さそうな空き家もそのまま売却できるので、費用や手間がかかりません。
時間がない方や手間をかけたくない方は、ぜひ買取も検討してみましょう。

この記事も読まれています|媒介契約の種類とは?不動産売却するときのメリットや注意点を解説!

\お気軽にご相談ください!/

売りたい空き家を売却する際に発生する費用や税金とは

売りたい空き家を売却する際に発生する費用や税金とは

空き家を売りたいときは、売却時にかかる費用や税金の支払いに備えることも大切です。
ですから、空き家の売却時に発生するおもな費用や税金を把握しておきましょう。
まず、不動産会社の仲介によって売却が決まった場合は、仲介手数料が発生します。
仲介手数料は売却価格によって変わり、100万円以上になることも多いので、事前に金額を確認しておきましょう。
そして、空き家を解体してから売りたい場合は、解体費用がかかります。
解体費用の相場は立地や建物の状態などによって変わり、木造住宅で1坪あたり3万1,000~6万5,000円ほどが目安となります。
また、相続によって取得した空き家を売りたいケースも多いでしょう。
その場合は、売却前に相続登記が必要です。
相続登記とは、不動産の名義を亡くなった方から相続人に変更する登記のことです。
このときに、相続登記費用として「登録免許税」と「必要書類の取得費用」がかかります。
登録免許税は固定資産税評価額の0.4%、必要書類の取得費用は5,000~2万円ほどなので、覚えておきましょう。
さらに、空き家を売却して利益が出た場合は、その利益に譲渡所得税が課税されます。
譲渡所得税の税率は空き家を所有した期間に応じて定められており、5年以内なら39.63%、5年を超えている場合は20.315%です。
利益額によっては高額になる可能性がありますが、節税につながる特例があるので、適用要件を確認しておきましょう。

この記事も読まれています|媒介契約の種類とは?不動産売却するときのメリットや注意点を解説!

まとめ

空き家を売りたいときは、「現状のまま」と「更地にする」のどちらかを選ぶ必要があります。
空き家の状態などによっておすすめの方法は変わるので、迷ったときは不動産会社へご相談ください。


私たち「サンウッド」は、越前市を中心に不動産売却を行っております。


仲介と買取のどちらのご依頼も承っておりますので、空き家を売りたいとお考えでしたら、弊社までお気軽にお問い合わせください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-29-0829

営業時間
8:00-18:00
定休日
水曜日

関連記事

不動産売却

不動産査定

相続不動産

土地売却

売却査定

お問い合わせ